桜が開花しました
3月22日(水) 修了式まであと3日
登校の様子を見守っている。
6年生が卒業したためか、何か物たりなく、寂しいような感覚に陥る。
在校生たちは新班長を中心に、安全に登校して頑張っている。
令和4年度の修了式まであと3日。今日が最後の給食であった。
4時間で全校一斉下校。帰る児童が
「校長先生、桜が咲いています!!」と教えてくれた。
今年は早い春である。
学年最後のまとめをしっかりと行い、桜と共に進級をお祝いしたい。
1年生 体育 跳び箱
みんなで協力して準備。
見る見るうちに上手に跳べるようになっていく。
ひまわり2組 算数
一人一人課題は違うけれど、一生懸命さに変わりはない。
日常の風景。みんなよく頑張った1年だった。
ひまわり1組 お世話になった方へ チョコパイのプレゼント
3年生が「校長先生、どこかからすごくいい匂いがしてくる」
「どこからだろうね」
校舎中、いい匂いに包まれていた。
ひまわり1組だった。
お世話になった方へのお礼のチョコパイを作っていた。
たけのこ学級
今日は4時間なので、勉強が終わると帰りの準備をしていた。
意東小の桜
これから見ごろを迎えます。見に来てください!!