トップコンテンツ佐太小学校の1日記事一覧6年生を送る会 その3 ~フィナーレ~

コンテンツ

6年生を送る会 その3 ~フィナーレ~

6年生を送る会の後半には, 5年生による「思い出のアルバム」と「くす玉割り」がありました。

 6年生の入学から卒業までの小学校生活を写真で振り返る「思い出のアルバム」は, 幼い頃を思い出させるもので,6年生だけでなく,下級生も声を挙げながら見入っていました。この思い出のアルバムでも,19名一人一人にスポットライトを当てた演出となっており,5年生の「6年生全員(一人一人)の」卒業を祝おうとする思いが表れていました。

 

 最後は,全員で「ありがとうの花」を歌いました。

 その後,6年生全員に体育館中央に出てきてもらい,くす玉を割りました。

 くす玉から落ちてくる飾りに歓声を挙げながらうれしそうにする6年生を見ながら,

5年生を中心に下級生みんなも「わあ!」と歓声を挙げていました。IMG_2295.JPG IMG_2296.JPG

 退場は,全校で花道をつくり,6年生を送りました。IMG_2319.JPG

 退場後,6年生は体育館ギャラリーから,体育館フロアに残る1年生から5年生に向けて手を振りながら,会の余韻にひたっている様子でした。 佐太っ子の心がひとつになった,素敵な6年生を送る会になりました。

 6年生が退場した後,1年生から4年生全員に向けて,5年生が6年生を送る会への協力のお礼を伝えました。P3020088.JPG すると!4年生が5年生の企画・準備へのお礼を伝えました。これには,5年生も驚いていました。 改めて,佐太っ子の心の温かさを実感した出来事でした。

 

戻る