トップコンテンツ佐太小学校の1日記事一覧5月29日の子どもたちの様子から

コンテンツ

5月29日の子どもたちの様子から

今朝は、大粒の雨が降る中、合羽を着たり傘をさしたりした子どもたちが登校してきました。

気象庁は中国地方は梅雨入りしたと発表しました。

例年より8日、去年より13日早い梅雨入りだそうです。

校庭には、大きな水たまりができていました。

P5290007.jpg

今日は、雨の日の休み時間の子どもたちの様子を紹介します。

まずは図書室。子どもたちが本の貸し借りをしたり、座って読んだりしています。

図書委員会の子どもたちは、返却された本を分類に沿って棚に返す仕事をしていました。

P5290001.jpgP5290003.jpgP5290002.jpg

4年教室前の廊下では、図工で作った作品を見あったり、手直ししている子どもたちに会いました。

作品を見ると細やかな工夫がしてあって素敵です。

P5290004.jpgP5290006.jpgP5290005.jpg

5年教室では、担任の先生が読み手となって、みんなでカルタをしていました。

P5290012.jpgP5290013.jpg

体育館では、ボールを使って遊ぶ1・2年生の姿を見かけました。

P5290010.jpg

この他には、教室で読書をしたり、友達と話したりしている子どもたちもたくさんいました。

今週の天気予報は雨模様の日が多いので、室内でしっとりと過ごす1週間になりそうです。

戻る