10月21日(火)、6年生は松江城の見学に出かけました。

IMG_3444.JPG
IMG_3447.JPG

松江歴史館教育指導講師の方に案内をしていただきました。馬溜跡では、挟間や石落しについて教えていただきました。

IMG_3450.JPG
IMG_3452.JPG

二の丸では石垣について学び、積まれている石の刻印(刻紋)をみんなで探しました。本丸に行き、天守閣にも上がって市内を眺めました。その後、松江歴史館に移動して歴史的な背景や、当時の松江の様子についても学びました。これから江戸時代について学習をしていく6年生にとって、とても関連の深い内容でした。

戻る