6月30日。暑い日です。島根県に熱中症警戒アラートが発令されました。

外遊びは中止。体育館の遊びも中止。午前中の水泳はかろうじて実施できましたが、午後の水泳は中止にしました。

IMG_0044.JPG

危険な暑さです。

そんな中での5時間目。朝酌っ子たちのようすです。涼しい教室でがんばっています👍

  

1年生は国語の学習。ひらがなは全て終わりました。あとはどんどん書いて身につけていきます。

IMG_0010.JPG

IMG_0006.JPG

IMG_0007.JPG

IMG_0008.JPG

2年生は算数。数の大小。

IMG_0020.JPG

IMG_0016.JPG

IMG_0017.JPG

IMG_0018.JPG

IMG_0021.JPG

3年生・4年生は、残念ながら水泳が中止になったので比較的過ごしやすいランチルームでミニ体育です。

IMG_0003.JPG

IMG_0001.JPG

IMG_0025.JPG

IMG_0024.JPG

5年生は音楽。連合音楽会の練習にとりかかっています。

IMG_0035.JPG

IMG_0031.JPG

IMG_0030.JPG

IMG_0029.JPG

IMG_0027.JPG

IMG_0036.JPG

6年生は社会科。元寇です。なぜ、元は日本に負けたのか。

IMG_0038.JPG

IMG_0042.JPG

IMG_0039.JPG

IMG_0040.JPG

わくら・わかば学級のこどもたちも交流学級でがんばりました💮

    

夏休みまであと3週間です。がんばろう!朝酌っ子✊

IMG_0014.JPG

IMG_0013.JPG

IMG_0015.JPG

戻る