6月27日。2日目の思い出です。1週間前のことになります。

【朝~朝食】

IMG_5711.JPG

IMG_5710.JPG

IMG_5709.JPG

IMG_5708.JPG

DSC02293.JPG

DSC02295.JPG

DSC02298.JPG

【野外炊飯】

IMG_5727.JPG

IMG_5732.JPG

IMG_5729.JPG

IMG_5723.JPG

IMG_5715.JPG

IMG_0374.JPG

DSC02307.JPG

DSC02315.JPG

DSC02312.JPG

IMG_5744.JPG

IMG_5743.JPG

IMG_5731.JPG

image1 (4).jpeg

DSC02317.JPG

IMG_5752.JPG

IMG_5754.JPG

IMG_5751.JPG

IMG_5756.JPG

IMG_0379.JPG

IMG_5761.JPG

IMG_5760.JPG

IMG_5759.JPG

IMG_5758.JPG

IMG_5757.JPG

IMG_5780.JPG

IMG_5777.JPG

IMG_5768.JPG

DSC02319.JPG

IMG_5781.JPG

IMG_5779.JPG

IMG_5783.JPG

IMG_5786.JPG

IMG_5796.JPG

【退所~解団式】

IMG_5803.JPG

IMG_5802.JPG

IMG_5801.JPG

IMG_5800.JPG

IMG_5805.JPG

IMG_0002.JPG

IMG_2179.jpeg

2日目の野外炊飯のあと、片付けが終わってさらに時間が余ったそうです。予定時間よりも早く行動できたことが5年生にとってのこの研修の成果と言えます。もちろん、本当の成果は帰ってきてから普段の生活に発揮されることです。

解団式での担任の話の中に「集団生活の中での不便と我慢」という言葉がありました。いつもとは違う2日間での経験はこれから多くの場面で思い出され、行動としてあらわれてくることを期待しています。

改めて、5年生の皆さん、よくがんばりましたね💮

戻る