今日の朝酌っ子
長袖を着るべきか、半袖を着るべきか迷うここ数日です。
今日は半袖の日でした🌞
10月6日月曜日の朝酌っ子です。
1年生は、学習発表会の歌の練習をしていました。
動きがつくとよりかわいらしいです😊
2年生は、音楽で「あんたがたどこさ」手まりが入ると難しいですね。
3年生は、学習発表会の練習。
題名はまだ内緒です。
わくら学級から、クッキーをいただきました。練習したのだそうです。とてもおいしそうです。
4年生は、防災学習。災害に対しての備え。
災害が起きたら何を持ち出すか。
そして、午後、4年生から6年生は、合同音楽。
歌詞のおさらい
好きなフレーズについての思いをみんなで共有しました。
合唱曲は「小さな勇気」
とてもすてきな曲です。こどもたちが、しっかり表現します。
合奏曲は「ダンスホール」
アップテンポで、元気の出る曲です。
表情も真剣そのもの
楽しそうにダンスをしています。
決まりました。鍵盤ハーモニカの角度が高くなってきましたよ👍
いよいよ本番は今週です。練習日はあと2日です。
今日もがんばった朝酌っ子です💮