10月22日。2年生が、寿会の皆さんといもほりを行いました。

5月に植えたサツマイモが大きく育ちました。

5月の写真を見ると、2年生も大きく成長したなあと思います。

寿会の皆さんと、少しずつ話ができたり、「ここを掘ってくださーい」とお願いできたりしたことも、成長の一つ。

IMG_0019.JPGIMG_0023.JPG

IMG_0025.JPGIMG_0026.JPG

IMG_0024.JPG

いもが折れないように、ていねいに大切に掘っていくことも成長の一つ。

IMG_0020.JPGIMG_0022.JPG

「こんにちは。」「お願いします。」「ありがとうございます。」というあいさつができるのも、(もちろん5月もできたけど)成長の一つ。

サツマイモとともにいろんな成長があったことが、「大収穫」の一つです。

このいもの一部は、26日の文化祭で売り出されます。

IMG_0031.JPGIMG_0038.JPG

2年生も、その一翼を担います。こうして地域の方とも触れ合います。これも成長の一つ。

教室ではできない、大切な勉強をしている2年生です。

IMG_0037.JPG

苗植えの時から、準備など大変お世話になりました。寿会の皆さん、ありがとうございました。

さっそく、寿会さんから届きました。「あさくみ寿会ニュース」

IMG_0040.JPG

戻る