表現運動発表会
11月6日。本校を会場として「第20回松江市小学校表現発表会」が行われました。
本校の代表は6年生。
事前の壮行会では、キレキレのダンスを披露しました。

見ていて、元気が出ました。涙も出ました。


壮行会から3時間後に本番を迎えました。
体育部の先生方によって、体育館が会場になりました。保護者の方も多数おいでいただきました。
本校は2番目に出演しました。
本番も、とても、すばらしい発表でした👍

ノリノリで

表情もとても良かったです😊

みんなで合わせるところや

グループで分かれるところなど、工夫していました。


最後もしっかり決まりました。気持ちがぴったり合って6年生のチームワークの良さを感じます。

その後、もう一校の参加校(義務教育学校5年生)と一緒に自己紹介をしたり、ダンスをしたりして、盛り上がりました。




参加校は少ないですが、その分、交流ができて楽しい時間になりました。
多くの先生方から6年生のダンスをほめていただきました。自分たちで作り上げた作品です。6年生もきっと思い出に残る時間だったと思います。
6年生の皆さん、よくやった💮💮