終業式、校長からは、1学期をふり返り→夏休みに向けて全校児童に3つの話をしました。

1 ことばを大切にする    → 特に夏休みは"ありがとう"を大切にしましょう。

2 想像する力をはたらかせる → 特に夏休みは"あんぜん"に気をつけましょう。

3 目標(めあて)をもつ   → 特に夏休みは"ちょうせん"しましょう。

DSCN6754.JPG

その後、生徒指導担当から、なつやすみのくらしについて具体的に5つの話をしました。

んでもちゃれんじ

づけよう、すいみん、うんどう、せいかつリズム

りすぎちゅうい、メディアいぞん

ぐにしらせる ふしんなことは

ず(水)とひ(火)とくるま(車)にちゅうい

CIMG8557.JPG

元気で、充実した楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

2学期の始業式の朝、校門で、「おはようございます」と笑顔であいさつができることを楽しみにしています。

戻る