2年生 第2回ふれあいジャガジャが交流会
2年生が地域のみなさんとふれあいながらジャガイモを育てる「ふれあいジャガジャが交流会」。この日は、第2回の「芽かき」の作業を一緒に行いました。
今回もJAの方が芽かきのこつをていねいに教えてくださいました。
植え付けのときにお世話になった地域ボランティアの方と班ごとに作業をしました。久しぶりにお会いしてやさしく声をかけていただきました。
作業が終わると交流タイム。「ジャガイモの食べ方」や「地域のおススメの場所」などをお話してにぎやかに過ごしました。
手をつないでもらったりやさしく話してもらったりして、うれしそうな笑顔がいっぱいでした。
最後に、これからの世話の仕方を教えていただき、収穫まで自分たちでしっかりと育てていくことを確かめました。
そして、代表がお礼のことばを述べ、2年生全員でもお礼のあいさつをしました。お世話になった地域の皆様、JAの方、公民館や社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
次にお会いするのは12月の収穫のときです。今から楽しみです。