開校30周年記念実行委員会の方のお世話で、記念行事「学校かくれんぼ」を行いました。この日までに、実行委員会の中の「記念行事部」の方が何度も集まって計画を立て準備してくださいました。

CIMG2326.jpg

保護者の方がたくさん協力してくださり、校内のあちこちに隠れたり、雰囲気を盛り上げようと飾りつけをしたりしてくださいました。

DSCN5692.jpg

全校縦割り班を半分に分け、かくれんぼに参加するチームと待っている間に体育館で○×クイズに参加するチームに分かれました。

CIMG2328.jpg

「もういいかい」「もういいよ」の合図で、いよいよスタートしました。

CIMG2333.jpg

廊下や教室などの様々な場所に隠れておられる保護者さんを夢中になって探しました。

CIMG2343.jpg

CIMG2349.jpg

見つけるとボールをゲットし、1点もらえます。特別な場所では5点のボーナスもあり、こどもたちは一喜一憂しながら校舎内を探し回りました。

CIMG2352.jpgCIMG2346.jpg

ふだん校舎内でなかなか経験できない楽しさを味わい、大盛り上がりでした。また、縦割り班の中で高学年を中心に協力しなながら探しており、よいかかわりを見ることもできました。

DSCN5691.jpg

体育館の○×クイズでは、中央小学校30周年にちなんだ問題もあり、こちらも盛り上がりました。

DSCN5689.jpgIMG_2218.jpg

IMG_2220.jpg

最後に集合して得点発表がありました。また、最後まで見つからなかった保護者さんは、どこに隠れておられたのか紹介があり、「ええっ!あんなところに?」「近くまでいったのに!」と、こどもたちから驚きの反応もありました。

CIMG2370.jpg

IMG_2230.JPG

感謝状贈呈式に続いて、このように楽しい行事を満喫して、こどもたちは大満足のひとときでした。

「大人になっても心に残るように」と、特別な行事を準備してくださった実行委員会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

戻る