3日(水)~5日(金)、学級ごとに身体測定を保健室で行っています。

その最初の10分を利用し、養護教諭から

早寝 早起き 朝ごはん」の大切さについて、

〇×クイズ形式で伝えることを行っています。

CIMG8581.JPG

休みの日にいっぱい寝るから、平日は遅くまで起きていても大丈夫???

朝ごはんを食べなくても、給食をいっぱい食べるから大丈夫??? など

どんなクイズがあったのか。お家でも話題にしてみてください。

また、9月23日(火)~29日(月)は、

まつえ天神川学園(第三中学校、雑賀小学校、中央小学校)の

メディアコントロールウィークになります。次の3点が取組目標です。

①メディアの時間    :1日合計2時間未満

②メディアの終わりの時刻:就寝時刻の1時間前

③睡眠時間       :低学年9時間半以上 中学年9時間以上 高学年8時間半以上

夏休み明け、まだまだ暑い9月。生活リズムを整えて、元気に過ごしましょう。

戻る