18日(木)から1泊2日で広島県に行ってきました。

出発式で降っていた雨は、広島市内に到着した時にはあがっていました。

まず平和記念公園では、6年生みんなで作った千羽鶴をもち、平和への願いを誓いました。

CIMG8669.JPG

その後、各班ごとにガイドさんがついて、慰霊碑めぐりを行いました。

どの班も、ガイドさんの話に真剣に耳を傾け聴いていました。

CIMG8700.JPG

その後、平和記念資料館を見学し、昼食をはさみ被爆体験伝承講話を聴きました。

平和について、一人一人がさらに深く考える機会となりました。

そして、宮島へ移動し、厳島神社をめぐり、買い物を楽しみ、18時過ぎには宿舎へ到着しました。

IMG_1639.JPG

2日目は、6時起床。7時40分に宿舎を出発し、みろくの里へ向かいました。

IMG_3231.JPG

昼からは、JFEスチール西日本工場を見学し、帰路につきました。

平和の尊さ、友だちの大切さ、感謝の気持ち・・・など。

この修学旅行で学んだ多くのことを、しっかりと5年生に伝えるとともに、

残された小学校生活のさらなる充実につなげてほしいと期待しています。

戻る