2年ジャガジャが交流会(収穫)
地域の方と一緒に2年生が育ててきたジャガイモがいよいよ収穫のときを迎えました。
今回も、公民館の方、社会福祉協議会の方がお世話してくださり、たくさんのボランティアの方に集まっていただきました。
社会福祉協議会の会長さんからごあいさつをいただき、寒い中でしたが2年生も元気にあいさつをしました。
また、2年生の代表が「よろしくお願いします」とあいさつをしました。
そして、いよいよ収穫です。まず、JAの方が作業で気を付けることを教えてくださいました。
班に分かれて収穫が始まりました。土の中のイモを探しながら引っ張りました。
植え付けや芽かきでお世話になった地域の方が、この日もやさしく手伝ってくださいました。これまで交流を重ねてきた班の中では、自然と会話も弾みました。
大きなイモが出てきて歓声が上がりました。地域の方と一緒に喜びました。
最後に、代表があいさつし、みんなでお礼を言いました。
今年もこうしておいしいジャガイモが収穫できました。地域の皆様、お世話してくださった方々、ありがとうございました。そして、最後のカレー作りまでよろしくお願いいたします。