6年生 遊航
雨模様のあいにくの天候でしたが、今年も6年生の遊航(ゆこう)が行われました。校区にある白潟天満宮で卒業を祝っていただく行事です。
かつては船に乗せてもらい天神川を航行する様子を地域の方に見ていただいたそうですが、現在は天満宮で学業成就や健康安全を祈願してもらう形になりました。
この日までに一人一人が色紙に自分の選んだひと文字を書きました。自分の名前から選んだり、これからの中学校生活のめあてとなる意味を込めたりして真剣に書いた色紙を奉納しました。
祈祷の後には、「中学校でも文武両道でがんばってください」と温かい励ましのお言葉をいただき、みんなでお礼の挨拶をしました。
最後に、地域の商店街の方から卒業祝いの品をいただきました。
卒業を目前にしたこの時期に、地域のひと・もの・ことのすばらしさやありがたさ、地域の方の温かさをあらためて実感することができました。お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。