<1−Cafe> R7 8月
【8月29日(金)少年の主張松江大会 橋北地域 最優秀賞受賞!!】
本日の午後、少年の主張松江大会(橋北地域)が八雲アルバホールで開催されました。
本校代表の1年 若槻さんが最優秀賞をいただくことができました。若槻さんは9月30日に開催される「少年の主張島根県大会」に松江市の代表2名のうちの1名として出場することになりました。
主張した内容はもちろんですが、落ち着いた表情でしっかりと思いを訴えてくれました。県大会でも堂々とした主張をしてくれることを期待しています。






【8月27日(水)体育祭 色別活動開始】
夏休み中に3年生が準備した体育祭の応援パフォーマンスを、1、2年生に伝える色別の活動が始まりました。どういうふうに教えようかと試行錯誤する3年生、教えてもらったダンスを楽しそうに踊る1、2年生の姿が各教室で見られました。








【8月26日(火)2学期始業式・着任式・2学期任命式・大会報告会】
今日から2学期が始まりました。始業式は熱中症対策として、リモートで行いました。夏休み中の各部活動の大会・コンクールの結果報告もありました。










来週にはさっそく体育祭があります。暑い中ではありますが、体育祭のスローガンである「結束~小さな力が大きな力に~」の実現に向けて団結して頑張ります!
【8月21日(木)校内職員研修(救急法)】
消防署から講師をお招きして、救急法の研修を行いました。来月には体育祭があるため、同時に熱中症対策の研修も行いました。万が一のためにみんなで対応できるよう対策をとっていきます。



