<1−Cafe> R7 9月
【9月8日(月)体育祭3日目 閉会式】
色別選抜リレーに引き続き、体育館で閉会式を行いました。結果発表では、各色とも一喜一憂し、悲鳴に似た大歓声が起こりました。(結果については、9月9日の学校だよりに載せています)
うれし涙、悔し涙も見られ、この体育祭への思い入れの強さを感じました。












【9月8日(月)体育祭3日目 色別選抜リレー】
天候不良のため、延期していた色別選抜リレーを行いました。各色代表選手がバトンをつなぎ、白熱したレースが展開されました。残された最後の種目で、応援にもより熱が入り、大きな声援が響いていました。時折雨も降り蒸し暑い中ではありましたが、多くの保護者の方にもお越しいただき声援をいただきました。ありがとうございました。



















【9月5日(金)体育祭2日目】
天候不良、グラウンドコンディション不良ということで、体育館でのパフォーマンス実施となりました。
しかし、どの色も工夫を凝らしたダンスと演出で盛り上がりました。




























【9月4日(木)体育祭1日目】
今日は体育祭1日目でした。朝から気温が上がり暑い中でしたが、生徒は元気ハツラツで、学年リレーや各種目はもちろん、応援も力が入り、大きな声が響いていました。
明日はいよいよパフォーマンスです。天気が心配ですが、これまでの練習の成果が出るよう期待しています。










































【9月2日(火)体育祭応援パフォーマンスリハーサル】
いよいよ体育祭が近づき、各組の準備・練習も熱が入ってきました。今日は応援パフォーマンスのリハーサルを体育館で行いました。リーダーのかけ声のもと、工夫を凝らしたパフォーマンスを繰り広げていました。当日へ向けての、ここからの仕上がりが楽しみです。






