3月28日(木) HPに続き職員室リニューアル!!
「長い間お世話になりました。」、「先生、お元気で!!」 拍手で転出される先生の見送りをしました。朝、学校で「おはようございます」というあいさつを交わすことはもうありません。「そばにいないんだ。」という実感がわくのには時間がかかるかもしれませんが、去っていく先生の背中を見ながら喪失感をぐっとこらえて二中で頑張る覚悟を決めました。
午後から職員室の大改造です。松江二中は令和6年度、学級増に伴って教職員が今年度より7名増え57名(定数内教職員)になります。非常勤や会計年度職員等を含めると何と教職員総数は80名!!! 職員室の机が足りないのですが、不足分を補うスペースがないため、事務用オフィステーブルとこれまでの個人用机を併用してレイアウトしました。大がかりな作業でしたが、職員総出であっという間に完了。職員室のリニューアルで雰囲気ががらりと変わりました。
昨日とは打って変わって雨模様でお別れもあって寂しい気持ちの時間もありましたが、職員室が一新したのと新しい先生もお見えになり、来年度に向けて期待や希望も膨らんできました。寒さで桜のつぼみは膨らんでいませんが・・・・・
いつも見ているボードなのですが、掃除をしながら改めてみると各学年9クラスの在籍表です。やや減少傾向にあった生徒数は来年度一気に80名増えて全校生徒730名程度になる見込みです。学級数も今年度より4クラス増えて26学級になります。にぎやかな松江二中が始まりそうです。