4/24(木)に全校で集まり、「防犯教室 ~スマホ・SNSの利用について考える~」を実施しました。

 講師として松江警察署内「松江少年サポートセンター」の島根少年補導職員さんをお迎えし、スマホやSNSの適切な利用について、様々な事例や映像も交えながら講演していただき、生徒は自分たちに直接関係しているこの課題について考えました。

 島根さんからは、「SNSを通じた出会いや連絡を取ることの危険性」、「相手の許可なく映像を公開・共有することの違法性」、「スマホ・SNSは便利なツールである反面、相手を傷つけてしまう道具にもなってしまう」ことなどについて熱く語っていただきました。

 生徒は真剣に島根さんのメッセージに聞き入り、しっかり考えることができた様子でした。

250424 防犯教室.JPG

戻る