三中「体育祭」を盛大に開催!!
9/19(金)、この日は、涼しささえ感じる絶好の天候の中、前日に降った雨の影響もなくグラウンドもベストコンディション。まさに最高の舞台が整い、三中生が競技に、運営に、応援パフォーマンスにとその力を遺憾なく発揮し躍動しました!!
開会式での田中生徒会副会長の雄叫びで全校生徒が活気づき、学年別リレーや学年種目の競技中は、他学年からの声援が校庭に響き渡りました。
前日にコンディション不良で実施できなかった「綱引き」もこの日に組み入れ、全力で綱を引き合う様は、赤組・青組のプライドをかけたバチバチのせめぎ合いに会場全体が目を奪われました。
午後のスタートは、練習を積み重ねてきた「応援合戦」。両組とも、学年を超えた絆で結ばれた一糸乱れぬパフォーマンスを披露し、会場の観衆を唸らせました。
そして、各学年から選りすぐった代表選手で覇を競った「障害物縄跳びリレー」と「色別対抗リレー」では、出場選手も応援席も一体となって、祈りにも似た腹の底から湧き出てくる大声援を送り続けました。
すべての競技が終了し、それぞれの部門で順位はつきましたが、体育祭後に行った「色別解散式」での両組の様子を見れば、勝敗よりもずっと大切で大きなものを手にした生徒たちの姿がそこにありました。
この日を迎えるまで、3年生を中心に体育祭全体の企画を練り、全学年で協力しながら色組ごとの準備と練習を積み重ねた日々。たくさんの苦労や悩みを乗り越え、「松江三中体育祭」、今ここに見事結実・・・。