4/17(木)、この日3年生は、「全国学力・学習調査」の2日目に挑み、国語と数学の試験を受けました。この日は、1日目のようにタブレット端末を使った解答のやり方(CBT方式)ではなく、従来通りペーパー記入方式のテストでした。

 試験が実施されている教室を覗くと、3年生は、静寂の中にも文字を書くときのカリカリ...という音がかすかに聞こえる張り詰めた空気の中で解答用紙に向き合っていました。これから希望進路を絞り込んで、そこに向けて夢の実現のために全力を注ぐであろう3年生の姿が垣間見えた瞬間でした。

 一方、1・2年生は通常授業の開始から3日目。少しずつ新学期の雰囲気を掴み(つかみ)つつある様子で、問われた質問にたくさん挙手して元気よく答える場面や、グループ隊形へと机を動かし、意見を活発に交換・共有する場面が見られ、これからそれぞれの授業の中で学びが深まっていく予感が感じられました。

250417 3年全国学テ・12年授業.JPG

戻る