2025納涼フェスティバルin津田 中学生ボランティア
8月23日(土)津田幼稚園の園庭で行われた「2025納涼フェスティバルin津田」には、昨年に引き続き約110名の四中生がボランティアとして参加しました。当日は、ご家族連れが多数来場される中、四中生は生徒会による当てクジのコーナーを担当した他、模擬店での調理や販売のお手伝いを頑張りました。主催された津田体協の役員の皆様からも「四中生がたくさん参加してくれて祭りがにぎわい、活気が出てとても盛り上がった。」など、感謝の言葉をいただきました。
中学生が地域に出かけボランティア活動をさせていただくことは、地域の方々とのふれあいや交流を通じて地域のみなさんの思いを知るとともに、多くのことを体験させていただく貴重な機会です。「地域で学び、地域で育つ」このことをボランティア活動をとおして多くの生徒が体験させていただきました。津田公民館長様をはじめ、主催された地域の皆様、このたびは本当にありがとうございました。また、中学生ボランティアのみなさん、大変お疲れさまでした。
