今年ぐらいでしょう、天気の心配をせずに体育祭を開催できた年!かなり珍しかったですよね(^-^;「記憶にございません!!」でした。ステージで色決定をしてから当日まで。山あり谷あり。涙と歓喜と感動が交錯し、気づいたら「感謝」の言葉に変わっている自分や集団がいましたね(⌒∇⌒)その意味で、どの色も体育祭の目的を果たしたこと、本当におめでとう御座いました!「先生~!片付けありがとうございま~す」って、校庭でテントの片付けを先生やPTAの皆さんがしていると、大きな声で6~7人の3年女子?が声援を送ってくれました!そこにいる大人は、とてもうれしい気持ちからテントの重さが少し軽く感じましたよ。どの色も優勝(^▽^)/ さて何回かに分けて体育祭の様子をお伝えしましょう。(おっそ。3連休でUPされると期待してたんだけどな~。そーりー) 最初はパフォーマンス99枚(昨日から9枚増えたんです。昨日HP見た生徒の声で〇組少な~いって)教職員リレー33枚から!!(先生方?誰が走ったん??っていうかパート1でそれ出す?)わざとランダムでお届けします

IMG_2644.jpg

IMG_2665.jpgIMG_2680.jpgIMG_2674.jpgIMG_2739.jpg

DSC02480.jpgIMG_2920.jpgIMG_2988.jpg

IMG_2657.jpgIMG_2836.jpgIMG_2899.jpgIMG_2996.jpgIMG_2934.jpgIMG_3335.jpgIMG_3405.jpg

IMG_2715.jpgIMG_3346.jpgIMG_3374.jpgIMG_3409.jpgIMG_3441.jpgIMG_3255.jpgIMG_3263.jpg

IMG_2678.jpgIMG_3306.jpgIMG_3245.jpgIMG_3249.jpgIMG_3288.jpgDSC02473.jpgDSC02495.jpgDSC02503.jpgDSC02515.jpgDSC02520.jpgIMG_3575.jpgIMG_3563.jpgIMG_3570.jpgIMG_3540.jpgIMG_3600.jpgIMG_3237.jpgIMG_3219.jpgIMG_3207.jpgIMG_3169.jpgDSC02438.jpgDSC02457.jpgDSC02464.jpgIMG_3002.jpgIMG_3029.jpgIMG_2999.jpgIMG_3104.jpgIMG_3089.jpgIMG_3125.jpgIMG_3096.jpgIMG_3132.jpgIMG_3093.jpgIMG_2868.jpgIMG_2882.jpgIMG_2849.jpgIMG_3518.jpgIMG_3457.jpgIMG_3507.jpgIMG_3469.jpgIMG_3464.jpgDSC02500.jpgIMG_2670.jpgIMG_2739.jpgIMG_2706.jpgIMG_2694.jpgIMG_3140.jpgIMG_2811.jpgIMG_2810.jpgIMG_2802.jpgIMG_2813.jpgIMG_2824.jpgDSC02424.jpgDSC02418.jpgDSC02422.jpgIMG_2678.jpgIMG_2674.jpgIMG_3515.jpgIMG_3316.jpgIMG_3314.jpgIMG_2660.jpgIMG_2766.jpgIMG_2783.jpgDSC02488.jpgDSC02484.jpgIMG_3075.jpgIMG_3052.jpgIMG_3079.jpgIMG_3630.jpgDSC02440.jpgDSC02467.jpgDSC02469.jpgDSC_0611.jpgDSC02451.jpgP9120690.jpg

IMG_2748.jpgDSC01692.jpg

IMG_3066.jpg

もうお腹がいっぱいという人も。ここからも少し見てくださいね。先生方も黒板けしをバトン代わりに全力疾走しました!校長先生も教頭先生も太ももを痛めても走り抜きました!

 ちなみにほかの教員は怠けているわけではございません(笑)人数制限(ないけど)によりやむなく今回は辞退した人、体力的にムリ、またはケガをしていて最近だけ実力が出せない人。本当はボルト級走れるけど駐車場が忙しい人。医者に今回だけは止められている人、大社高校の応援につかれて、応援に専念してる風にしてる人。走るとアキレスけん切りそうな人。本当はメッチャ走れるけど遠慮深い人。来年に向けて様子を見ている人。さっきまでオリンピックに出ていて調整がつかなかった人(いるか~い)です。気持ちは教職員一緒です

IMG_4056.jpg

なんでサッカーしとるん?疑問な人は子どもに聞いてみてくださいWW

DSC00716.jpg

IMG_3824.jpg

こくばんけし~

IMG_3865.jpg

GO!

スタートする大人たち.jpg

スタート2秒後...校長先生の太ももがやられました。

IMG_3877.jpg

佐々木Tから小松T それを追う康平T

IMG_3895.jpg

1年部体育教員!猛追、伊澤T!

IMG_3905.jpg

IMG_3910.jpg

藏敷Tと伊藤元T。「康平先生もっと差をつけてくるはずじゃん・・・。」by藏敷T

IMG_3920.jpg

DSC00731.jpg

須山先生のチャチャいれ。結生先生を妨害すれすれ(笑)「もとか~本気で走りすぎだろ~」

IMG_3933.jpg

IMG_3942.jpg

藤田T追う。ん?なぜかサッカーボールが。。。あとで伏線回収します。

走る大人たち (1).jpg

吉川Tから事務L角田さん。事務室に行ったら会えるよ。ファン急増中!

IMG_3952.jpg走る大人たち (2).jpg

校長先生が太ももトラブル中。笑ってますけど。。。 富田Tから佐藤T

IMG_3953.jpg

IMG_3956.jpg

稲場T、佐藤T、実習生、角田さん。

IMG_3961.jpg

IMG_3970.jpg

さあ佐藤Tから井上Tあと100m

IMG_3967.jpg

一目散。坂野Tが待っている。実習生がうしろからく~る~

DSC00739.jpg

坂野Tを追う駅伝現役選手永井T 終盤! いやカールおじさんじゃないから。

DSC00741.jpg

小松応援団長!

IMG_3978.jpg

最後のバトンが渡ったとこ!今夜のお酒はおいしいぞ~

走る大人たち (3).jpg

逃げ切った坂野tからの内田主任!ホントにうれしそう!!

IMG_4000.jpg

また帰ってきた。⚽サッカー吉田ジャパン!ああのボール。

IMG_4004.jpg

その手のあげかたは、アントニオ猪木がリング上で呼ばれた時にするやつやん!

IMG_4011.jpg

そしてそのあとに。。だれがそんなアンカーでまとめて三人で走ってんの??

DSC00745.jpg

ずっと足浮いてますやん。ネタやん。

IMG_4020.jpg

1年部の若さ爆発!!しめくくりを奈良井T、松崎T、諒Tでまとめてもらいました(笑)

IMG_4026.jpg

戻る