4月8日(火)令和7年度の松江市立第四中学校がスタートしました。まずはじめに、体育館において令和7年度着任式を行いました。このたびの人事異動により、校長を含め29名の教職員が新たに松江四中に着任しました。着任者を代表して校長が着任のあいさつを行い、生徒会長門脇優人さんより歓迎の言葉がありました。生徒の皆さんが静かにあいさつを聞いていてとても感心しました。

 引き続き、1学期始業式を行いました。校長より、年度のスタートに合わせ良い習慣を身に付けること、学習を頑張ること、心を大切に生活することなどを話しました。その後、学級担任、部活動担当を発表しました。学級担任等の発表では、生徒の大きな歓声やどよめきが起こりました。生徒の皆さんにとっても担任や部活動顧問にとっても、年度の始まりは新しい出会いであり、それぞれが良いスタートにしてくれたらと思いました。

 その後、各クラスへ移動し、新しい友達、学級担任ととも、新年度の学級開きを行いました。自己紹介や記念撮影、教科書配布など各クラスで新年度がスタートしました。

<着任式>

IMG_9379.JPG
IMG_9383.JPG
IMG_9384.JPG
IMG_9387.JPG

<始業式>

IMG_9389.JPG
IMG_9391.JPG

<学級開き:2年生>

IMG_9409.JPG
IMG_9412.JPG
IMG_9413.JPG
IMG_9414.JPG

<学級開き:3年生>

IMG_9416.JPG
IMG_9418.JPG
IMG_9419.JPG
IMG_9420.JPG

<学級開き:四葉学級>

IMG_9421.JPG
IMG_9422.JPG

第四中学校保護者の皆様

 桜花美しき4月、松江市立第四中学校に校長として着任しました、岸本 行夫(きしもと ゆきお)と申します。本日1学期の始業式を行い、とても素直で元気な生徒達と共に、新たな一歩を踏み出すことができました。

 本校では、「生きる力を育てる」を学校教育目標とし、生徒が互いに認め合い、安心して充実した生活が送れる学校となるよう、全教職員が一丸となって教育活動に取り組んでまいります。今後とも保護者並びに地域の皆様のご理解とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申しあげます。 (校長)

 

戻る