PTA研修会
6月20日(金)19時より、本校武道場に於いて本年度のPTA研修会を開催しました。研修会講師には、八雲国際演劇祭芸術監督/NPO法人あしぶえ理事長の園山土筆先生にお越しいただき「笑顔とコミュニケーション」と題して、ご講演とコミュニケーションワークショップを行っていただきました。また、講師にはNPO法人あしぶえの有田美由樹さんにも加わっていただきました。
前半の講演では、今の子どもたちは演劇を見る機会が減ったこと、昔のように学芸会などで演劇をしなくなったことから、友達と協力して一つのものを一緒につくりあげていくことだったり、集団で呼吸を合わせることだったりが難しくなってきていると話されました。「目と目を合わせて話をする」、つまりコミュニケーションをとるためには相手と目を合わせ、相手にどのように思いを伝えるか、伝わるかが大切であるという言葉がとても印象に残りました。
後半はコミュニケーションワークショップでした。2つのグループに分かれ、各グループで協力して一つの活動を成し遂げたり、ジェスチャーだけで相手に伝える演習でした。「相手に思いを伝えること」や、「伝ようとするその中にその人のひととなりが見える」というお話に、たくさんの気づきと普段の自分を振り返りしました。
あっという間の1時間でしたが、最後には全員が笑顔になれた楽しく、たくさんの学びをいただいた研修会でした。講師の先生方、PTA役員の皆様そして参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

