写真は、四中の「いまを映し」ています。掃除が終わった後の体育館男女トイレのスリッパの様子を見ると、その学校の「いま」が見えてきます。また階段や職員玄関など3年生が手を抜かずまじめに取り組んでいる様子が見て取れます。かざらない普段着のままです。なかには、膝をつき玄関マット下の床面(落ちそうにない昔からの汚れ)を、雑巾で両ひざをつきゴシゴシと、擦っているバレー部リベロ男子がいます。(あまりの感動に写真も撮れず・・・m(_ _"m))先生の忘れ物を届けてくれる班長さんも。終わりの会を(照れながらも)「真面目に取り組んでいてよかったです」と締めくくる別の班長さんも。そしてその男子を上手にほめて、女子たちがちゃんと気を付けをして待っている様子。これが四中の「いま」です。特に3年生の自律的な言動が顕著に表れていることが手に取るようにわかります。職場体験で「そのまま勤務してほしい」と言われるのが目に浮かびますね(⌒∇⌒)

IMG_8302.jpg

IMG_8303.jpg

IMG_8304.jpg

IMG_8305.jpg

IMG_8301.jpg

IMG_8306.jpg

IMG_8309.jpg

IMG_8298.jpg

IMG_8299.jpg

IMG_8297.jpg

IMG_8308.jpg

戻る