働く=傍(はた)を、楽(らく)にする
働く=傍(はた)を楽(らく)にすること。 はたとは、自分の周りの人。だから。自分の周りの人が「楽」になるようにしてあげることが「働く」ってことだよって昔、学習しました。
さて、昨日紹介できなかった事業所の写真を中心にお届けしましょう!後半では昨日の事業所の続編もお楽しみください。3年生のみんな!あと1日。担当の方の指導に最後まで「忠実に」したがって最高の最終日にしてください!もしかして「楽勝!!」とか思っている人は要注意ですよ。仕事に甘えが生まれ、単純作業にミスが出たり、思わず傲慢な態度になっていたり、初日の挨拶が小さくなっていたり・・・。油断大敵!
【明日も来て欲しい】と呼ばれる3年生になるために。
いわゆる「社会人、大人」と呼ばれるひとは、メンタルがつらい日も仕事を投げ出さず誠実に向き合うし、体力が残っていない日も顔にも出さずお客様に笑顔で接していますよ!いまどうですか。「しんどいですか?きついですか?限界ですか?」それでも「おとな」は関係なく仕事していますよ。あなた方の体験が終わった後もずっと続けておられます。そしてあなた方の親さんも毎日毎日そうしておられるということなんです。すごいタフなメンタルでないと仕事続かないです。みんな(こども)のために、家族のために、しんどい日も歯を食いしばって頭を下げておられるんです!!「いつもありがとう」しかないですね。
「いましんどいですか?」の裏メッセージ=「おとなになりませんか?」...ラスト1日どう働きますか(⌒∇⌒)
松江市立津田幼稚園





さんびる




(株)ありがとう創造社


ネッツトヨタ




トヨタカローラ島根



自衛隊島根地方協力本部












日産サティオ島根松江店


島根トヨタ自動車







セブンイレブン松江合同庁舎店




ヤクルト





HOK山代店





松江記念病院







松江理容美容専門大学校




ウェルネス大庭店・橋南店(店内撮影禁止)


福田屋





Basic Hair Creation



Hok茶山店




日新電工




エブリイ (エブリ「ー」でもエブリ「ィ」でもありませんよ~)



李白酒造


昨日紹介した事業所から2日目のちょっと心の余裕が感じられる様子です。
いない春日店




JAグリーン津田




ローソン松江上乃木店





セブンイレブン松江西津田6丁目

ジャンブルストア松江店


セカンドストリート松江店

100満ボルト田和山店

552vente

サンラポーむらくも

スワン・デイサービス


釜瀬クリニックケアセンター咲花




ツクイ松江古志原

グループホーム・デイサービス敬愛苑





特別養護老人ホームコーポ上口

松江市役所



松江城山公園管理事務所

島根県体育用品

「土日も来て欲しいな~四中生さん ありがとう!!」ときこえてきます・・・
時を守り 場を清め 礼を正す そして何度も繰り返すが「凡事徹底・他者貢献」BYうちだ