J20240606_141728.jpg

J20240606_141637.jpg

J20240606_141656.jpg

昨日のオリエンテーリングのようすです

オリエンーリングは協力して、とてもはやくコースを回りました

一時間の時間を全部守ってゴールしました
地域の方に挨拶したり、問題の答えを聞いたりチームで工夫してゴールを目指しました

J20240606_145143.jpg

5年生宿泊研修も2日目です

二日目スタート

全員元気です
点検一発合格は、男子チームのみです

I20240607_074638.jpg

I20240607_074626.jpg

今からサバニの研修に出かけます
好天で、絶好のサバニ日和です

J20240607_084426.jpg

J20240607_085705.jpg

サバニ終了です息を合わせて、スイスイと進みました
途中、魚がとんでいました
教頭先生は、10数年ぶりにこぎました
全力でやることの達成感を味わいました
J20240607_100248.jpg

J20240607_101146.jpg

湖面を見る限り最高のコンディションではないでしょうか?(校長)

J20240607_100245.jpg

別の先生からも送られてきました

Jimage_50419201.jpg

Jimage_50364929.jpg

気持ちのいい初夏ですね・・・

J20240607_110832.jpg

J20240607_110753.jpg

サバ二から帰ってパチリ

あまりに早くて、自由時間が増え、喜んでいました
サバニの様子の動画も送られてきました
少し重たいですが、見られたい方はどうぞ
見られないかもしれません(動作保証できかねます)
最後の研修、レザークラフトに挑戦中ですみんなでどんな色がいいか、アドバイスしたり、刻印棒を交換したりしながら世界に一つだけのレザークラフトを創ります
疲れを感じさせない集中力です
朝食、昼食の全員完食の効果でしょうか?

J20240607_135632.jpg

J20240607_135559.jpg

J20240607_135426.jpg

J20240607_135443.jpg

J20240607_135435.jpg

J20240607_135416.jpg

J20240607_134139.jpg

J20240607_133836.jpg

J20240607_135406.jpg

J20240607_135359.jpg

J20240607_134356.jpg

戻る