本日、2時間目に体育を見にいきました

実に子どもたちは「自治的に」サッカーに取り組んでいました

昨日、12年生の体育でのボールけりゲームから発展させてサッカーになります

ゴールをみれば少しずつルールを変えているのがわかります

「スポーツ」という語源には「楽しむ」という意味があるようで、やはり体を動かすことは楽しいという学びをします

そんなふうに学習はできています

34年生で半分のコート、56年生で半分のコートでサッカーを展開していました

縮DSC_1459.jpg縮DSC_1450.jpg縮DSC_1447.jpg縮DSC_1451.jpg縮DSC_1446.jpg

縮DSC_1442.jpg

3・4年生のサッカー風景です

「もえて」取り組んでいます

縮DSC_1454.jpg

縮DSC_1456.jpg

縮DSC_1439.jpg

縮DSC_1438.jpg

56年生のサッカー風景です

こちらも「もえて」取り組んでいます

56年生はボールの速さが違いました・・・

「もえて」いる恵曇っ子・・・すてきです

(文責:校長)

戻る