本日、自動車販売のトヨタの皆様が来られて5年生に「車まるわかり教室」を実施しました

5年生の社会科の学習で「日本の工業」を支える自動車工場の学習の一つとして開催しました

NOVDSC_1070.jpg

5名の方が来られてはじめのあいさつをしました

NOVDSC_1068.jpg

学ぶための教材です

NOVDSC_1076.jpg

やはりこれからの工業も環境を大切にしなくてはいけません

NOVDSC_1075.jpg

クイズに答えながら学習していきます

NOVDSC_1078.jpg

「自動車ができるまで」動画を見せていただきました

ここでしか見れない動画だそうです

NOVDSC_1080.jpg

そして、日本の工業の課題でもある「SDGs」の視点に立ったゲームをすることに・・・

(これは↓HP上でできます・・・リンク許可済)

カーアンドエコゲーム (toyota.jp)

わたしも試しにやってみました

NOVDSC_1091.jpg

NOVDSC_1092.jpg

NOVDSC_1087.jpg

熱中しながらゲームをしています

ゴールまでいったら申告をします

NOVDSC_1096.jpg

上のような結果になりました

一番お金を稼いだ子どもが優勝です

NOVDSC_1098.jpg

私もしました

エコな車を重点に挑戦したので、370万という結果になりました

エコな車づくりと車づくり・・・バランスが大切ですね

もう1回したいという子どももいました

トヨタのみなさん・・ありがとうございました

(文責:校長)

戻る