いきいきゲーム(5・6年生)
台風も過ぎて、9月に入りました
本日、5・6年生は「いきいきゲーム」に取り組んでいます
「いきいきゲーム」って?
株式会社ウィルシードさんが開発されたゲームで
ホームページによると
「社会人基礎力」を育成するためのプログラムです
松江市と組んで、この教育開発プログラムを実施しています
本日は、松江市より3名の方にきていただき体験をしました
まずは、デモンストレーションにあたる「しごとについて考える」場面です
いよいよ「いきいきゲーム」に入ります
一日におよぶ教育プログラムです
子どもたちは真剣に話を聞いていました

詳しくは述べませんが、他のチームとの交渉あり・・・です
銀行役の方もいて、製品取引所の方もいて・・・子どもたちは生産して国力を高めていきます

途中に、さまざまなアクシデントも起こります
それをどう解決していくか・・・子どもたちは主体的になって学びます
どんなルールかお子さんに聞いてみてください
写真も著作権の関係上掲載できません
おもしろいゲームです
(文責:校長)