先週の金曜日に古代体験シリーズとして6年生に「勾玉」「火起こし」を話しました

今日はまず「火起こし」体験を紹介します

子どもたちに火起こしの動画を見せて、「モミギリ式」「マイギリ式」を紹介しました

「モミギリ式」は大人でも難しい話をして、マイギリ式で行いことを話しました

「マイギリ式」は江戸時代の神社等で使われたもので古代ではありません

DSC_0073.jpg

DSC_0074.jpg

二人一組になって、火種を起こしていきます

これがなかなか難しいです

DSC_0075.jpg

リズムよく合わせると、火種ができます

DSC_0078.jpg

火種をもぐさといっしょに合わせて

DSC_0081.jpg

棒をふることで空気中の酸素をいれて・・・

DSC_0077.jpg

吹くことで・・・火がつきま・・・すチームが5チーム中3チームができました

金曜日の放課後は、若い先生方と火起こし研修もしました

勾玉は明日報告します

(文責:校長)

戻る