人権集会(全校)
毎年開催している「人権集会」
今週の月曜日に開催しました
下のような流れで行いました
★集会の流れ
① 始めのあいさつ
② 人権啓発標語の発表・表彰
③ 11・12月の生活目標「友だちを大切にしよう」についての各学年の取組の発表
④ つながろう、友達作戦の発表(太陽委員会)
⑤ 人権に関する発表・縦割り班ごとで活動(伝笑よう委員会)
⑥ 人権に関する本の紹介(図書委員会)
⑦ 歌「手をつなごう」
⑧ 校長先生の話(教頭先生の話)
⑨ 終わりの言葉
残念ながら、私は出張のため参加できませんでしたが、その様子をお伝えします
人権標語の発表と表彰を行っています



各学年が取り組みを発表しました
各委員会の発表もありました
「手をつなごう」の大合唱です
写真を見ただけでも、えともっ子はチームとして学校生活を送っています
学校生活は楽しいことばかりではありません
苦手な勉強や友達とのけんかもあります
でも、大切なのは『えとも力』ではないでしょうか?
どんなことがあっても
えがお
ともだち
もえる
その力を少しずつ・・・少しずつ育てていきたいなと写真を見ても思います
明後日、人権に関する授業公開日並びに教育講演会があります
ぜひ、すてきなえともっ子を見に来てください
(文責:校長)