いよいよたてわり班活動も最後になりました

6年生が考えてくれた最後の感謝企画です

小さな学校のよさでしょう・・・

なんと「全校かくれんぼ」です

校舎内前部を使っての「かくれんぼ」です

縮DSC_0028.jpg

縮DSC_0029.jpg

縮DSC_0027.jpg

まずは体育館に集まって、ルール説明です

6年生の子どもたちは危険のないように・・・「〇」「×」を表示して、入っていい部屋といけない部屋を説明しました

なんだか「わくわく」「どきどき」します

見つけられたら「アウト」で赤帽子に変えます

アウトになった子どもは、いっしょに探してもよいルールです

縮DSC_0030.jpg

6年生がまずは鬼です

みんな一斉に校舎内にいきました

縮DSC_0035.jpg

縮DSC_0034.jpg

時間がきたら放送をして、集まります

交代して、今度は6年生10人がかくれました

おもしろかったのは、見つけられた子どもたちが赤帽子をかぶり、見つかっていない子を探しているのですが、だれが見つかっていないのかあてもなく探していた所です

「どこだ?どこだ?」といいながら探していました

結局、みんな見つかっているのに、みんなで探しまわっていました

6年生はあと10秒で見つかってしまって、結局お互い引き分けました

「子どもは遊びの天才!」ですね

(文責:校長)

戻る