4日目です・・・(全校)
今日も、恵曇っ子を見に回りました
1年生教室は、朝から大忙し・・・学校の仕組みになれるために6年生が手伝い・・・自分でも2つはしたようです
こんなにきれいに並べて・・・すべて自分でできるようになるといいですね
そして保健室にて、身体測定をしていました
養護の先生の話をきちんと聞いていました
上学年の身長をみながら・・・そしてアニメなどのキャラクターの身長を見ながら・・・
わいわいと・・
続いて、34年生は学校図書館で、本の分類について学習していました
図書館クイズを楽しみながら・・・分類を学んでいってました
「かぶとむしの本は何類をさがせばあるかなぁ?」ときょろきょろと見渡しながらプリントに書いていました
5年生、6年生も「燃える心で取り組んでいました」
6年 算数
5年 国語
そして今日は、令和6年度 給食が始まりました
2年生教室に行き食べている風景を撮りました
1年生の時はワゴンを使って運んでいましたが、本日からみんなで運んだようです
今日の給食のメニューを知りたい方は、
本日の給食コーナーがコンテンツの中にあります
鹿島中学校のホームページの給食コーナーとリンクさせています
どうか、ご家庭でお子様と食の話題に見ていただけたらと思います
(文責:校長)