わくわく調理実習
5・6年生が調理実習をしました。
調理は、「ゆでる」「炒める」の学習です。
班によって青菜のおひたしであったり、炒め物になったりしています。
卵もゆで卵もあれば、スクランブルエッグもありました。

卵が割れないように、そっと入れてます。

卵担当、青菜担当、同時進行です。


おいしくするため、真剣です。

お茶をいれて、もうすぐ試食。


笑顔がいいですね。

片づけもみんなで協力。さすが恵曇っ子。
5・6年生が調理実習をしました。
調理は、「ゆでる」「炒める」の学習です。
班によって青菜のおひたしであったり、炒め物になったりしています。
卵もゆで卵もあれば、スクランブルエッグもありました。

卵が割れないように、そっと入れてます。

卵担当、青菜担当、同時進行です。


おいしくするため、真剣です。

お茶をいれて、もうすぐ試食。


笑顔がいいですね。

片づけもみんなで協力。さすが恵曇っ子。