9月21日、恵曇小学校教育振興会主催の「恵曇小学校区グランドゴルフ大会」が開催されました。
グランドゴルフ大会は5・6年生が参加し、1~4年生はモルックに挑戦しました。
木の棒「モルック」を投げて、数字が書かれた木製のピン「スキットル」を倒し、50点ちょうどを目指すゲームです。
やり方を教えてもらい、楽しくゲームしました。

IMG_0539.jpgIMG_0545.jpg

グランドゴルフ大会は、今年度は恵曇地区にお世話いただきました。ありがとうございました。
前日に強い雨が降ったため、当日の朝、コースづくりが行われました。
当日も少し天気が心配でしたが、結果的には涼しい中で気持ちよくプレーすることができました。
各地域の方、学校職員、5・6年生の約7人グループでコースを回っていきました。

IMG_0867.jpgIMG_0868.jpg

こどもたちは、なかなか上手にヘッドにあてていました。
水たまりができていたり、軽い坂道やちょっと長めの草に苦戦したり、思うようにいかないところもありました。
でも、笑って楽しめる地域の皆さん、すてきですね。
短いコースでは、ホールインワンをした子もいました。

IMG_0869.jpg
各グループごとにリーダーさんが記録をしてくださいました。
記録の集計の時間に、1~4年生のホールインワンゲームがありました。

IMG_0890.jpgIMG_0905.jpg  
最初は思ったより転がらなくて困っていたこどもたちも、だんだんなれていきました。高学年のお兄さんたちが、ボールを取ってくれたり、打ち方を教えてくれたりしました。
表彰式では、団体、個人、飛び賞、ホールインワン賞とたくさんの賞があり、最後まで盛り上がったグランドゴルフ大会でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

戻る