松江ろう学校との交流 ~6年生~
松江ろう学校のお友だち2名と交流会を行いました。
今回は、補聴器について教えてもらいました。
補聴器の付け方や聞こえ方はどんなだったでしょう。
次に体育館へ移動し、古江小学校6年生が考えたゲームを行いました。
しっぽとりと陣取りゲームをあわせてた感じです。
仲間と作戦を考えて相手側のコーンを倒すのに、懸命に走り回っていました。
これからも楽しく交流を重ねていきたいと思います。
松江ろう学校のお友だち2名と交流会を行いました。
今回は、補聴器について教えてもらいました。
補聴器の付け方や聞こえ方はどんなだったでしょう。
次に体育館へ移動し、古江小学校6年生が考えたゲームを行いました。
しっぽとりと陣取りゲームをあわせてた感じです。
仲間と作戦を考えて相手側のコーンを倒すのに、懸命に走り回っていました。
これからも楽しく交流を重ねていきたいと思います。