古江小5・6年生の3人が企画し、

公民館の子ども育成部さんのお力をお借りして実施しました。

【準備の風景】

IMG_9996.JPG

今回はこども8名、おとな25名

計33名の方にご参加いただきました。

IMG_0005.JPGIMG_0003.JPG

はじめに企画者から千羽鶴の折り方の説明をきき、

早速みんなで折ってみました!

IMG_0010.JPGIMG_0009.JPGIMG_0007.JPGIMG_0006.JPG

小学1年生も教えてもらいながら

初めて折り鶴を作ることができました。

IMG_0008.JPG

いろんな話をしながら

楽しく鶴を折っていました。

古江幼稚園さんも今日のイベントを事前に知ってくださって

わざわざ持ってきてくださり、

全部で219羽となりました。

IMG_0053.JPG

IMG_0029.JPG

この折り鶴は11月に行われる古江小学校の修学旅行で

広島の平和記念公園にみんなの平和への願いとともに捧げられます。

折り鶴の後は、4グループに分かれて

市民憲章カルタをしました。

IMG_0019.JPGIMG_0020.JPGIMG_0021.JPGIMG_0023.JPGIMG_0024.JPGIMG_0022.JPG

1位の人にはプレゼントがありました。

老若男女・・・

いろんな世代の方が楽しく交流することができました。

IMG_0052.JPGIMG_0051.JPG

今回の活動は8月22日(金)の夕方に

地域密着のケーブルテレビにて放映されます。

お楽しみに!

【最後にみんなでお片付け】

IMG_0047.JPGIMG_0045.JPGIMG_0046.JPG

戻る