朝の会の一コマ ~阪神・淡路大震災のお話~
今日は1月17日・・・
3年生の朝の会で「今日は何の日でしょう?」という問いかけに
「阪神・淡路大震災があった日」と答えたこどもがいました。
発災から30年という節目の日に、マスコミでも大きく取り上げられたのを
こどもたちは心にとめて見てくれていると、感心しました。
いざという時の備え・・・大切です!
おうちでも備蓄・非常持ち出し・避難場所・経路など
話題にしてもらえるとうれしいです。
【こどもが図書館で見つけた本を、電子黒板で担任が投影しているところ】