R6.9.11

2時間目。3年2組理科。

IMG_1197.jpg
IMG_1198.jpg

今日の学習は......

IMG_1207.jpg
IMG_1203.jpg

昆虫が見つかるところ

IMG_1208.jpg
IMG_1209.jpg
IMG_1211.jpg
IMG_1218.jpg

まずは昆虫の動画を見て、

IMG_1213.jpg
IMG_1215.jpg
IMG_1199.jpg
IMG_1200.jpg

知っていること気付いたことを書いています。

IMG_1214.jpg
IMG_1223.jpg

教室内には、夏休みの力作が展示されています。

IMG_1037.jpg
IMG_1038.jpg

書道など芸術的な作品から、

おもちゃや飾りなどの工作......

IMG_1046.jpg
IMG_1042.jpg
IMG_1041.jpg
IMG_1049.jpg
IMG_1064.jpg
IMG_1057.jpg
IMG_1067.jpg
IMG_1045.jpg
IMG_1058.jpg
IMG_1065.jpg
IMG_1066.jpg
IMG_1043.jpg
IMG_1039.jpg
IMG_1044.jpg
IMG_1040.jpg
IMG_1051.jpg
IMG_1052.jpg
IMG_1048.jpg
IMG_1054.jpg
IMG_1047.jpg
IMG_1060.jpg
IMG_1059.jpg

バラエティに富んでいます。

実用的な作品も。

IMG_1050.jpg
IMG_1053.jpg
IMG_1055.jpg
IMG_1063.jpg

研究の成果も展示されています。

IMG_1062.jpg
IMG_1056.jpg

身近な生活の中での疑問を、3年生ならではの発想とユニークな視点で研究しています。

3年1組も。

IMG_1009.jpg
IMG_1010.jpg
IMG_1011.jpg
IMG_1012.jpg
IMG_1029.jpg
IMG_1023.jpg
IMG_1031.jpg
IMG_1013.jpg

集中して取り組んだ様子がよく分かります。

IMG_1028.jpg
IMG_1018.jpg
IMG_1033.jpg
IMG_1032.jpg
IMG_1027.jpg
IMG_1014.jpg
IMG_1017.jpg
IMG_1026.jpg

細かい部分も丁寧に仕上げています。

IMG_1024.jpg
IMG_1016.jpg
IMG_1015.jpg
IMG_1019.jpg
IMG_1020.jpg
IMG_1025.jpg
IMG_1021.jpg
IMG_1034.jpg
IMG_1022.jpg
IMG_1035.jpg

3年3組も。

IMG_1069.jpg
IMG_1070.jpg
IMG_1075.jpg
IMG_1076.jpg
IMG_1078.jpg
IMG_1079.jpg
IMG_1096.jpg
IMG_1095.jpg

製作中の真剣な表情が目に浮かびます。

IMG_1080.jpg
IMG_1082.jpg
IMG_1086.jpg
IMG_1087.jpg
IMG_1077.jpg
IMG_1093.jpg
IMG_1089.jpg
IMG_1091.jpg
IMG_1097.jpg
IMG_1094.jpg

根気も必要な作品ばかりです。

IMG_1073.jpg
IMG_1085.jpg
IMG_1088.jpg
IMG_1092.jpg
IMG_1084.jpg
IMG_1083.jpg
IMG_1074.jpg
IMG_1100.jpg
IMG_1090.jpg
IMG_1071.jpg

3年2組は......

いつの間にやら授業も終盤を迎えていました......

IMG_1230.jpg
IMG_1231.jpg
IMG_1201.jpg
IMG_1202.jpg
IMG_1219.jpg
IMG_1220.jpg
IMG_1221.jpg
IMG_1222.jpg
IMG_1224.jpg
IMG_1204.jpg
IMG_1205.jpg
IMG_1206.jpg
IMG_1216.jpg
IMG_1233.jpg

3年生掲示コーナー。

IMG_1102.jpg
IMG_1103.jpg
IMG_1098.jpg
IMG_1101.jpg

2学期も元気に楽しく過ごしましょう

がんばれ 法吉っ子3年生

戻る