土砂災害防止教室
R6.9.12
昨日3・4時間目。4年生が大集会室でお話を聞いています。


この日は、県土木部砂防課と河川課の方を招いて、


土砂災害防止学習を行いました。


お話をしっかり聞いて、


熱心にメモも取っています👍




砂防課の方からは、




土砂災害に関する基礎知識だけでなく、




法吉っ子に身近な法吉地区の情報を教えていただき、




他人事ではなく自分事として、




土砂災害について関心を高めることができました。
河川課の方からも、


法吉っ子に身近な比津川についてのお話を聞き、




水防への関心を高めることができました。
後半は、




グループに分かれ、




模型を使って、




地滑りや土石流などの土砂災害が、




発生するしくみや理由を、




実際に見て学ぶことができました。




県土木部砂防課と河川課の皆さん、ありがとうございました。







