R6.12.10

本校では、11月11日(月)から今月13日(金)までをとし、に関する取り組みを通して、自分の日頃の言動を見つめ直し、差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうとする態度を育てる。」ことをねらって様々な活動を行ってきました。

以前紹介したもその一つです。

今回は、法吉っ子、そして保護者の皆さんにもご協力いただいたを一部ですがご紹介します。

1年生

IMG_6548.jpg
IMG_6549.jpg
IMG_6550.jpg
IMG_6554.jpg
IMG_6551.jpg
IMG_6552.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_6553.jpg
IMG_6555.jpg
IMG_6556.jpg
IMG_6557.jpg
IMG_6559.jpg
IMG_6537.jpg
IMG_6370.jpg
IMG_6371.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_6372.jpg
IMG_6373.jpg
IMG_6374.jpg
IMG_6375.jpg
IMG_6377.jpg
IMG_6377.jpg
IMG_6378.jpg
IMG_6627.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

2年生

IMG_6503.jpg
IMG_6504.jpg
IMG_6505.jpg
IMG_6506.jpg
IMG_6507.jpg
IMG_6508.jpg
IMG_6509.jpg
IMG_6510.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_6511.jpg
IMG_6580.jpg
IMG_6593.jpg
IMG_6584.jpg
IMG_6585.jpg
IMG_6586.jpg
IMG_6588.jpg
IMG_6589.jpg
IMG_6590.jpg
IMG_6591.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_6355.jpg
IMG_6356.jpg
IMG_6357.jpg
IMG_6358.jpg
IMG_6359.jpg
IMG_6360.jpg
IMG_6361.jpg
IMG_6362.jpg
IMG_6363.jpg
IMG_6364.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

3年生

IMG_6105.jpg
IMG_6106.jpg
IMG_6107.jpg
IMG_6108.jpg
IMG_6109.jpg
IMG_6110.jpg
IMG_6111.jpg
IMG_6112.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_6113.jpg
IMG_6114.jpg
IMG_6196.jpg
IMG_6115.jpg
IMG_6116.jpg
IMG_6117.jpg
IMG_6118.jpg
IMG_6119.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_6120.jpg
IMG_6382.jpg
IMG_6383.jpg
IMG_6384.jpg
IMG_6385.jpg
IMG_6386.jpg
IMG_6626.jpg
IMG_6388.jpg
IMG_6389.jpg
IMG_6390.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

4年生

IMG_6560.jpg
IMG_6561.jpg
IMG_6562.jpg
IMG_6563.jpg
IMG_6564.jpg
IMG_6565.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_6566.jpg
IMG_6567.jpg
IMG_6568.jpg
IMG_6569.jpg
IMG_6538.jpg
IMG_6539.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_6540.jpg
IMG_6541.jpg
IMG_6542.jpg
IMG_6543.jpg
IMG_6544.jpg
IMG_6545.jpg
IMG_6546.jpg
IMG_6547.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

5年生

IMG_5841.jpg
IMG_5842.jpg
IMG_5843.jpg
IMG_5844.jpg
IMG_5845.jpg
IMG_5846.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_5847.jpg
IMG_5848.jpg
IMG_5849.jpg
IMG_5850.jpg
IMG_5852.jpg
IMG_5983.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_5984.jpg
IMG_5985.jpg
IMG_5986.jpg
IMG_5987.jpg
IMG_5988.jpg
IMG_5989.jpg
IMG_5990.jpg
IMG_5991.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

6年生

IMG_6599.jpg
IMG_6600.jpg
IMG_6601.jpg
IMG_6602.jpg
IMG_6603.jpg
IMG_6604.jpg
IMG_6605.jpg
IMG_6606.jpg

いじめや差別など、人の心を傷付けるような言動をなくそうと呼びかけるもの......

IMG_6607.jpg
IMG_6612.jpg
IMG_6609.jpg
IMG_6610.jpg
IMG_6611.jpg
IMG_6612.jpg
IMG_6613.jpg
IMG_6614.jpg
IMG_6615.jpg
IMG_6616.jpg

相手の立場に立ち、相手の気持ちを考えて行動することや、仲よく助け合って行動することの大切さを呼びかけるもの......

IMG_6617.jpg
IMG_6618.jpg
IMG_6619.jpg
IMG_6620.jpg
IMG_6621.jpg
IMG_6622.jpg
IMG_6623.jpg
IMG_6624.jpg
IMG_6625.jpg
IMG_6592.jpg

差別や人権について考え、自他ともに大切にしていこうと呼びかける標語ばかりです。

そして昇降口には法吉っ子代表と、

IMG_6648.jpg
IMG_6529.jpg
IMG_6531.jpg
IMG_6532.jpg
IMG_6533.jpg
IMG_6530.jpg

保護者の皆さんの作品。

IMG_6647.jpg
IMG_6534.jpg
IMG_6304.jpg
IMG_6303.jpg

保護者の皆さんからは、

IMG_6305.jpg
IMG_6306.jpg

今年も、

IMG_6650.jpg
IMG_6307.jpg

心が温かくなる作品や、

IMG_6311.jpg
IMG_6309.jpg

親の気持ちが込められた作品など、

IMG_6313.jpg
IMG_6312.jpg

たくさんの方にご参加いただきました。

IMG_6315.jpg
IMG_6314.jpg
IMG_6336.jpg
IMG_6339.jpg

の取組にご理解、ご協力いただき、法吉っ子職員も、感じています。

ありがとうございました。

IMG_6344.jpg
IMG_6343.jpg

松江市人権男女共同参画課の関連HPもぜひご覧ください。

 松江市人権施策推進基本方針第二次改定概要版(H31.3)

 人権に関する市民意識調査報告書 令和5年度調査

 松江市人権啓発広報紙


としての取組をとおし、

法吉っ子は今日も、1年生も、

IMG_6683.jpg
IMG_6684.jpg

2年生も、

IMG_6680.jpg
IMG_6681.jpg
IMG_6678.jpg
IMG_6679.jpg
IMG_6666.jpg
IMG_6665.jpg

3年生も、

IMG_6673.jpg
IMG_6674.jpg

なかよしグループも、

IMG_6675.jpg
IMG_6677.jpg

4年生も、

IMG_6661.jpg
IMG_6662.jpg

5年生も、

IMG_6663.jpg
IMG_6664.jpg

6年生も、

IMG_6659.jpg
IMG_6660.jpg

👍

戻る