上手に跳んでいます👏
R7.1.15
3時間目。2年2組、3組体育。


今日の学習は......


縄跳びだけでなく、


たくさんのメニューが用意されています。


短縄も長縄も、


上手に跳んでいます👏






跳び箱でも、


華麗に、


かつダイナミックに、


上手に跳んでいます👏


小学校学習指導要領(平成 29 年告示)解説【体育編】にも、


用具を操作する運動遊びとして、1年生及び2年生では【長なわでの大波・小波をしたり,回っているなわをくぐり抜けたりすること。】、【短なわを揺らしたり,回旋したりしながら前や後ろの連続両足跳びをすること。】、
跳び箱を使った運動遊びとして、【跳び箱を使って跳び乗りや跳び下りをしたり,馬跳びやタイヤ跳びをしたりするなどして遊ぶこと。】とあります。


運動遊びの楽しさに触れ,その行い方を知るとともに,体を動かす心地よさを味わったり,基本的な動きを身に付けたりしています👍


色々な跳び方ができるようになるといいですね。
上手に跳んでいます👏



