R6.8.5

本校のめざす子ども像 4つの姿
本日はその2つ目、
「つ」よい心を持った子

【思いやりのある子(徳)】

を紹介します。

つよい心とは「正しいことや当たり前のこと、自分で決めたことやみんなで決めたことをやり通す心」。そのつよい心で誰にでも優しく声をかけられる人になってほしい。自分一人のことだけではなく、一人一人がみんなのことを考えられる優しい法吉っ子になってほしいと願っています。

1年生も、

IMG_6166.jpg
IMG_6167.jpg
IMG_6169.jpg
IMG_6475.jpg
IMG_8588.jpg
IMG_8589.jpg

2年生も、

IMG_6154.jpg
IMG_7146.jpg
IMG_7150.jpg
IMG_7157.jpg
IMG_9594.jpg
IMG_9592.jpg

3年生も、

IMG_5513.jpg
IMG_5515.jpg
IMG_5524.jpg
IMG_5537.jpg
IMG_6206.jpg
IMG_6201.jpg

なかよしグループも、

IMG_9010.jpg
IMG_9006.jpg
IMG_9002.jpg
IMG_9707.jpg
IMG_8576.jpg
IMG_8581.jpg

4年生も、

IMG_5848.jpg
IMG_5849.jpg
IMG_6874.jpg
IMG_6871.jpg

5年生も、

IMG_5843.jpg
IMG_5844.jpg
IMG_6268.jpg
IMG_8429.jpg
IMG_8430.jpg
IMG_8571.jpg

6年生も、

IMG_8566.jpg
IMG_5890.jpg
IMG_6886.jpg
IMG_8567.jpg
IMG_8568.jpg
IMG_8569.jpg

正しいことや当たり前のこと

IMG_9847.jpg
IMG_9857.jpg
IMG_5606.jpg
IMG_8391.jpg

自分で決めたことやみんなで決めたことをやり通し

IMG_0237.jpg
IMG_0236.jpg
IMG_8572.jpg
IMG_5888.jpg

一人一人がみんなことを考えられる

IMG_4623.jpg
IMG_4628.jpg
IMG_4616.jpg
IMG_4620.jpg

心の優しい法吉っ子です

「つ」よい心を持った法吉っ子です。

戻る