1年栄養指導と5年研究授業
令和6年9月10日
北給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、1年生が栄養指導を受けました。今日は「おいしく給食を食べるために気をつけること」について学習しました。給食センターでの調理の様子を映像で見たり、調理に使う木べらなどの実物を見たりしながら考えました。最後には、自分で頑張りたいことを考え、給食に移りました。今日は、みんな完食したそうです。


松江市教育委員会より指導主事の先生を招いて、5年生の研究授業を行いました。今回は、国語の「短歌」のおもしろさを表現から考えていきました。五・七・五・七・七の三十一音でできている短歌ですが、ことばから受ける感じや情景をペアトークを交えながら思い思いに伝え合っていました。

