3学期のはじまりです
令和7年1月8日
寒気が入りこみ、寒い3学期スタートとなりました。けれど、こどもたちがやってきた学校は温かさいっぱいです。
こどもたちが年初めを気持ち良くスタートできるように教職員も新春の板書や掲示などで出迎えていました。担任は子ども達へのメッセージと共に、保健コーナーには健康・安全メッセージの運試しおみくじが、図書館には全国のお雑煮やお節料理に込められた意味などが紹介されていました。
始業式では、「一年の計は元旦にあり」の言葉を紹介し「目標をもち頑張っていこう」ということを話しました。自分の目標をすでに考えているという子が何人もいてうれしく思いました。
教室の様子を見に行くと、係決めや提出物の確認などのほか、3学期にある大きな活動に向けての準備や心構えを話している学級もありました。










明日から給食も始まります。50日ほどの短い3学期ですので早めにリズムを取り戻し充実した日々にしていけたらと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。