松江城見学
令和6年11月13日
昨日に引き続き6年生の学習の話題です。今日は松江市の「ふるさと教育」の一つである松江城授業プロジェクトとして、6年生が松江城、松江歴史館、ホーランエンヤ伝承館を見学してきました。松江城を訪れたことがあるという人がほとんどでしたが、その成り立ちや歴史的背景、石垣や天守などすべてを包括的に教えていただくことができました。
松江城、歴史館、ホーランエンヤ伝承館のどれもがいろいろ学ぶことがあり、1日かけても時間が足りないほどでした。






ちょうど馬溜で松江菊花展も開催されており、観光客の方も多い時期でした。天気も良く、黄色く色づいた葉が風に舞う中、二の丸下の段で気持ちよくお弁当も食べました。