地震の避難訓練
令和7年1月29日
今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は地震を想定した訓練でした。天候を考慮して、避難場所を体育館としましたが、とても落ち着いて集合できました。
島根県は大きな地震は少ない県ですが、それでも気象庁の情報によると昨年1年間で震度1以上の地震は27回、そのうち松江で震度1を観測したものは9回もあったそうです。ないことに越したことはありませんが、万が一に備えておくことの大切さをこどもたちには話しました。学級では、一人ひとりが避難訓練の振り返りを行いました。
令和7年1月29日
今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は地震を想定した訓練でした。天候を考慮して、避難場所を体育館としましたが、とても落ち着いて集合できました。
島根県は大きな地震は少ない県ですが、それでも気象庁の情報によると昨年1年間で震度1以上の地震は27回、そのうち松江で震度1を観測したものは9回もあったそうです。ないことに越したことはありませんが、万が一に備えておくことの大切さをこどもたちには話しました。学級では、一人ひとりが避難訓練の振り返りを行いました。